2014年01月19日
雪峰祭2013 ~ 2014
2013雪峰祭 秋 は思い出に残る1日を過ごすことができました
遅くなりましたが、この場をかりて、再度、お礼させていただきます。ありがとうございました
仕事の都合で日帰りの参加です。数時間でしたが、snow peakスタッフの温かいおもてなしに感激しました
本社見学~焚火time~山井社長さんをはじめ、スタッフの方々とのtalking~お世話になった先輩との再会・・・
共に過ごしてくださった皆様、本当に楽しい一時でした
そして、この場に誘ってくれた、今年度キャンプサイトで出会ったTokuさん!言葉に表せられないくらい感謝の気持ちでいっぱいです!!
ありがとうございました
これからもヨロシクお願いします
山井さんの笑顔が最高です忘れられません
2013年 プラチナまで到達できました
改めてよろしくお願いします
2014雪峰祭の予定は確認できていませんが、次回は必ず都合を合わせ、参加させていただきます!
2013 雪峰祭 秋 にて購入したgear達。ローチェアは山井さんのサイン入りです(快くサインしていただき、ありがとうございました)
地上から300mm ロースタイルのチェアです。
生地の張り具合は固めで、個人差はありますが、座り心地は良いです。長時間座っていても、疲れはあまり感じません。
スノーピーク(snow peak) アルミ自在12個セット
限定品ではありませんが、予備パーツとして所有しておく必要のあるアイテムです。
スノーピーク(snow peak) チタンダブルマグ450 フォールディングハンドル
限定品と同じサイズのマグカップ
ダブルマグなので、熱湯時には熱くなく、保冷力も高い方です
スノーピーク(snow peak) チタンシングルマグ300
予備のマグカップとして、私は持っています。
一回り小さいので、メインとしてはちょっと物足りないかも・・・
スノーピーク(snow peak) スタッキングマグ 雪峰 H450
私のメインカップです。
普段の湯飲み代わりとして活躍中!
2014 雪峰祭は開催するのかな?
snow peak way の発表はありましたね!
東北は9日間。すべては難しいけど、開催中2回は参加できるように調整していくつもりです。スタッフさんをはじめ、たくさんの方々との出会いを楽しみにしてます\(^o^)/